Maison Kitsunéによるクラブイベント、KITSUNE CLUB NIGHTが今週末に渋谷VISION開催!!

記事をシェア

Maison Kitsunéによるクラブイベント、Kitsuné Club Nightが今週末渋谷VISIONにて開催される。ゲストにはスウェーデンのDeep HouseプロデューサーGenius Of TimeとドイツのHouseトラックメーカーLauerが初来日予定となっており、桜満開のパーティーで是非Kitsunéの世界観を感じて頂きたい。
 

  • Kitsuné Club Night

2002年、共同設立者にして、クリエイティブ ディレクターでもあるジルダ・ロアエックと黒木理也によって生み出されたKitsuné。日本への旅行がきっかけとなり、2人のそれぞれが持つ情熱を一つの非常にユニークなコンセプトへと昇華させ、音楽とファッションが融合したプロジェクトである「Kitsuné」はスタート。 Kitsunéは日本語で「狐」を意味します。 日本で古くから様々なものに変化する、多数の顔を持つ神様としての伝えがあり、ブランドのコンセプトを象徴する名前となっています。  2013年には、ファッション、ミュージックに加えKitsunéのデイリーな空間を広げるために、新たなコンセプト「Café Kitsuné」が加わった。

www.maisonkitsune.com
www.instagram.com/kitsune
www.twitter.com/kitsune
www.youtube.com/maisonkitsune1 
www.soundcloud.com/kitsune-maison
 

日時:2019年3月30日(土)OPEN 23:00
会場:Sound Museum Vision  http://www.vision-tokyo.com
問い合わせ:03-5728-2824 (Sound Museum Vision)
料金:通常前売:3,000円 当日3,500円
 

  • LINE UP

MAIN ROOM
Genius of Time
http://www.soundcloud.com/aniara-recordings
Lauer
Boys Get Hurt
https://soundcloud.com/boys-get-hurt 
JUNSHIMBO
KEISUKE MATSUOKA
U NGSM
https://soundcloud.com/ungsm 

SUB FLOOR
ANDREW B2B SEIMEI (Trekkie Trax)
https://soundcloud.com/trekkie-trax  
iivvyy
https://soundcloud.com/iivvyymusic 
DJ YEN
TAROS
KENYA KOMATSU
SUETSUGU
513
 

  • チケット情報

iFLYER: https://iflyer.zaiko.io/_buy/1jfm:3Nu:f01bb

Peatix: https://kcn2019.peatix.com/

RA: https://jp.residentadvisor.net/events/1231782
 

  • ゲストプロフィール

 

Genius of Time
スウェーデンのジャズ/ピアニストアーティスト、Nils Krogh のプロジェクト、Genius of Time はシンセディスコが特徴な、パーカッシブなディープハウスのトラックを数多くプロデュースし、アンダーグラウンドのシーンでも人気のスウェーデンのレーベル、ANIARA RECORDS からシングル/アルバムを次々に世に発信してきた。
2019 年の 3 月に新しい EP、「Pease Bird」をRunning Back からリリースし、収録されているどの曲も シンセ使いが素晴らしいディスコサウンドがクセになる楽曲に仕上げた。
大部分の音の要素は実際にライブでレコーディング、自らそれをオープンリールでミックスをしているという。
 

Lauer
フランクフルトを拠点に活動するプロデューサー/DJ、Lauerは、ヒップホップやパンクロックからの影響受け、90年代後半からエレクトロミュージック、ディープハウスのトラックを制作。活動初期はInbetween RecordsとReal SoonレーベルからPlenty Ammo名義でキャリアをスタート。
その後、Separe RecordingsとPunkt MusicからトラックをリリースしOutput Recordings、Rekids、Careless、Spectral、Sonar Kollektiv、Tiny Sticksなどのレーベルのリミックス制作にも関わる。Arto MwambeからはCB Funkというユニット名義でも楽曲を制作。Gerd JansonのレーベルRunning Backからリリースされたデビューアルバム「Phillips」は非常に高く評価された。続いてPERMANENT VACATIONに籍を移してセカンドアルバムを発表。さらに、昨年には再度Running Backにホームを戻し最新サードアルバム「Power」をドロップし、ディスコティックなシンセが心象的なベテランらしい珠玉のディープハウストラックの詰まった作品に仕上げた。