「夜空と交差する森の映画祭2019」の開催が2019年9月21日(土)に決定しました。森の映画祭は、野外フェス形式で長編映画/インディーズショートフィルムを個性豊かな世界観のなかオールナイトで上映するイベントです。過去には離島やサーキットなどバラエティー豊かな場所で実施してきました。本年は静岡県沼津市の森にひっそり浮かぶ球体テントがとても印象的な“泊まれる公園”「INN THE PARK」にて開催いたします。
また、開催発表に伴いまして、3月22日(金)にティザーサイトを公開します。開催概要および上映作品の一部、本年の世界観設定、森の映画祭オフィシャルアンバサダーである広報レポーターの発表など、各種情報を一気に解禁します。
もくじ
|
「夜空と交差する森の映画祭2019」ティザーサイトはこちら
http://forest-movie-festival.jp
1. 都心から車で1時間半のアクセス!沼津市「INN THE PARK」で開催

静岡県沼津市の“泊まれる公園”「INN THE PARK」にて夜通し開催します。同施設は少年自然の家を現代的にリノベーションした”大人の林間学校”をテーマとした宿泊施設で、代々木公園に匹敵する広大な敷地に豊かな自然を感じる事が出来ます。園内は森や小川など自然な地形を活かした作りになっており、イベントを行える「芝生公園」、森にひっそり浮かび上がる「球体テント」、緑を眺める事が出来る「サロンカフェ」など新しい形の公園になっています。また、首都圏から高速で1時間半という好アクセスで、森の映画祭史上最も都心からアクセスの良い開催地でもあります。
2. 上映作品ラインナップの第一弾『きみに読む物語』の上映が決定

(C)MMV NEW LINE HOME ENTERTAINMENT,INC. ALL RIGHTS RESERVED.
会場内のメインステージにて上映される長編映画のひとつとして、ニック・カサヴェテス監督、ライアン・ゴズリングとレイチェル・マクアダムスが主演を務めるラブストーリー『きみに読む物語』が決定しました。
『きみに読む物語』のあらすじ
想い出を失った老女・アリーの下を訪れ「物語」を話してきかせる老人・デューク。その物語は、1940年の若い男女の恋物語。良家の子女で17歳の少女アリー(レイチェル・マクアダムス)と地元の青年ノア(ライアン・ゴズリング)は、短い夏に恋に落ち、愛し合うようになるが、身分の違いがふたりを引き裂き、2人は別々の人生を歩むことになる。いつのまにか終わってしまうなんていうことのない、愛の終わらなさを感じる、涙なしには見られない、珠玉のラブストーリー。
そのほかの上映作品のラインナップは随時公開予定です。数十作品以上の発表を予定しています。
また、森の映画祭は”映画文化の発展とインディーズ映画等の認知度向上への寄与”を目的としており、ショートフィルムを募集しております。製作時期や受賞歴などは一切問いません。純粋に多くの人に観て知ってもらいたい!お披露目したい!という皆さまからのご応募をお待ちしております。一次公募受付期間は3月22日(金)〜5月10日(金)13:00。二次公募受付期間は5月24日(金)〜6月28日(金) 13:00を予定しています。
3. 本年の世界観は「いつのまにか」
イラストはロレッタ(Loretta)等を手がける”森本ひであつ”が担当

森の映画祭は毎年開催地を変え世界観を設定することからスタートします。今年の世界観は「いつのまにか」。私たちはうつろいゆく世界で変わらない気持ちと、忘れかけていた大事なものたちがいる場所を見つける旅に出かけます。上映作品や会場中に散りばめられた音や光によって、心のいちばん奥の大事なところにずっといるいつのまにか忘れてしまっている気持ちがあふれる世界を目指します。今年のイラストレーターはトータルコスメブランドであるロレッタ(Loretta)等のパッケージイラストを手がける森本ひであつさんが担当します。
4. オフィシャルアンバサダーとして”木村なつみ”が就任

オフィシャルアンバサダーである広報レポーターに舞台やショートフィルムでも活躍中の木村なつみさんが決定しました。森の映画祭の見どころや魅力を発信していきますのでご期待ください。
木村なつみ プロフィール
プロデューサー業・女優業を中心に活動する東京都出身の19歳。カルチャー匂がするZ世代の代表格として絶大な人気を誇り、セブンティーン2018年9月号JK調査企画での読者5,000人のアンケートではInstagramで注目する人カテゴリにてランキング1位に選出。アクセサリーブランド「フリョウヒン」を始め、FAR EAST TEA COMPANYとほうじ茶ミルクティーを発売するなどプロデューサーとしても活躍。フィルムカメラ好きとしても認知され、「平成×写ルンです」の特別企画では2度イメージモデルに抜擢。また演技方面でも活躍の場を広げ、初舞台「ナナカケイチ」ではシンガーソングライター役として歌と演技を披露、ドラマ「僕なら、泣かせたりしない by Balloon」や舞台「二酸化炭素」などにも出演している。
「夜空と交差する森の映画祭2019」概要

名 称 夜空と交差する森の映画祭2019
日 時 2019年9月21日(土) オールナイト開催
会 場 静岡県沼津市 泊まれる公園「INN THE PARK」
〒410-0001 静岡県沼津市足高220-4
世界観 いつのまにか
キャッチコピー だいじなものはどこにいるとおもう?
上映作品 ニック・カサヴェテス監督「きみに読む物語」ほか数十作品以上を予定
チケット ウェブサイト上にて2019年夏頃販売開始予定
協 力 Filmarks(フィルマークス) and more…
主 催 森の映画祭実行委員会(代表・サトウダイスケ)
ウェブサイト http://forest-movie-festival.jp
ポータルサイト http://portal.forest-movie-festival.jp
お問い合わせ 公式サイトのフォームより
+4月に都内でスピンオフイベントを実施します

2019年4月19日(金),20日(土)に東京夢の島マリーナにて映画の進行にあわせて”ものがたり仕立て”のコースディナーを楽しむ日本初のアウトドアダイニングシネマ「夜空と交差する幻燈の料理店 〜ビッグ・フィッシュ〜」を実施します。チケットはご好評につき即日完売しましたが、現在キャンセル分を調整し再販売を準備しております。
http://forest-movie-festival.jp/ryoriten/