フランスのプレミアム カジュアルブランド「LACOSTE」を創業したルネ・ラコステが大切にしていた価値観は“自由な発想と動き”、“創造力”、“スポーツマンシップ”、“粘り強さ”です。これらは、今回登場する魅力的な13人の若き才能にも共通しています。エレガントなスタイルとスピリットを兼ね備えた彼らは、ラコステのアイコンであるポロシャツを着た #CROCODILEINSIDEとして世界に向けて発信されます。
Chloé Sevigny(クロエ・セヴィニー):アメリカ人女優
彼女は18歳でニューヨークの地に立ち、すぐにモデル・女優としてのキャリアをスタートさせました。見る人を惹き込む確かな演技力で数々の映画に出演。後にアカデミー賞にノミネートされ、世界的に有名なインディペンデント系映画の象徴的存在となりました。
Alton Mason(アルトン・メイソン):アメリカ人モデル
世界的に有名なモデルへと駆け上がったアルトンは、夢を叶えるためにダンスを学び、自分自身を磨きました。そしてエンタテインメント業界で活躍する人に贈られるBETアワードにノミネートされました。現在は世界中のファッションショーに出演し、一流写真家のモデルとして活躍しています。
粘り強さ、創造力、自由な精神-その才能により、今回登場するブランドアンバサダーたちはみな、ロールモデルとなりました。ここにあるビジュアルは、イギリス人写真家、オリバー・ハドリー・パーチが撮影。彼もまた、被写体の人柄を写し出す才能を持っています。
Moha La Squale(モハ・ラ・スクエール):フランス人ラッパー
つらい幼少期を送ったにもかかわらず“自由”への強い憧れを持ったモハは、ベルギー人映画監督のバーニー・フリードマンの目に留まり、フランスの演劇学校クール・フローランへの入学を勧められました。その後ラッパーの世界で有名になり、彼が幼い頃から思い描いてきた自由を得ました。夢を実現するための彼の確固たる信念は、ラコステが長年培ってきたマインドに通じています。
Rod Paradot(ロッド・パラド):フランス人俳優
質素な環境で育ったロッドは、当初映画の世界に興味を持ってはいませんでした。しかし、19歳で初めて出演した映画が話題となり、セザール賞で有望男優賞を受賞したロッド。彼が見せる等身大の演技は、観客を映画の世界へと誘います。ロッドが身に纏う特別な空気感を、ラコステ伝統のエレガントな雰囲気で彩ります。
世界中から集まった彼らは、そのルックスやポーズで、自身の人柄とラコステのポロシャツとの特別な関係を表現しています。そしてそれはいずれもエレガントなスタイルとスピリットを併せ持っています。
Serena Motola(モトーラ世理奈):日本人女優・モデル
モトーラ世理奈は、わずか16歳の時に母国の日本でモデルを始めました。アパレルブランドやファッション誌で活躍を見せる一方、2018年には映画に出演し女優としてのキャリアもスタートしました。
Asap Nast(エイサップ・ナスト):アメリカ人ラッパー
ニューヨークのハーレムに生まれたエイサップ・ナストは、若くして音楽の道を志しました。自身の肌にもワニを彫り込んでいるほどのラコステファンです。ハーレム出身のヒップホップ集団“エイサップ・モブ”を立ち上げるとすぐに業界で一目置かれる存在となりました。
Noah Becker(ノア・ベッカー):ドイツ人DJ
伝説的テニスプレイヤー、ボリス・ベッカーの息子であるノア・ベッカーは、若くして音楽とファッションに興味を持ち始めました。エレクトロニックなサウンドを追求し、DJとしてその名を知られるようになりました。
Salif Gueye(サリフ・ゲイェ):フランス・セネガル人ダンサー
パリで撮影したストリートパフォーマンスの動画がSNSで拡散されると瞬く間に世界中から賞賛が集まりました。幼少期からダンスに打ち込んできた努力が実を結び、今では世界で活躍しています。
1933年にルネ・ラコステが作ったポロシャツは、シックでカジュアルな装いに欠かせないアイテムとして世界中に広まりました。2019年、ここに紹介する若い才能を通して新たなエネルギーと出会い、ワニのロゴはより存在感を高めていきます。
Ebonee Davis(エボニー・デイビス):アメリカ人モデル
エボニーは、わずか24歳にしてモデル、活動家としてその名を知られるようになりました。特に、有色人種の女性にチャンスが与えられていないことに反対する活動を行っており、「TED Talks」にも出演しました。強い意志と自由な考え方を持つ彼女は、ファッション界が本当に変わるまで活動を止めることはありません。
Sang Woo(サン・ウ):韓国人アーティスト
サンは決められたルールよりも自分自身の直感に正直な性格で、常にステップアップを求める人間です。創造的な精神と独自の感性が強烈なオリジナリティを生み出し、彼を有名な学際的アーティストへと押し上げました。
Jamie Bochert(ジェイミー・ボシェール):アメリカ人モデル
2000年始めに頭角を現したジェイミーは、ジェンダーレスのモデルとして広く知られることになり、中性的なスタイルのリーダー的存在となりました。そのキャリアにおいて、常に多くのデザイナーのアイデアを刺激するミューズであり、今もなお流行を生み続けています。
Clara 3000(クララ3000):フランス人DJ
クララ・デエ(別名、クララ3000)は20歳を迎える前に、すでに世界的なレーベル「Busy P」のオーナーであるペドロ・ウィンターの目に留まっていました。数年の間にエレクトロニック・ミュージックシーンで名を上げた彼女は、そのエネルギッシュな作曲だけでなく、女優としての活躍やブランドアンバサダーの活動などによってパリの象徴的存在となりました。
Novak Djokovic(ノバク・ジョコビッチ):セルビア人テニスプレイヤー
テニス史上最も優れたプレイヤーの一人と称されるノバク・ジョコビッチは、ラコステ創始者であるルネ・ラコステと同じ価値観の“フェアプレイ”、“粘り強さ”、“自由な発想”を持っています。
これらの新しいビジュアルは、世界中のラコステ店舗とウェブサイト(Lacoste.com)で、2019年4月16日より公開されています。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
≪ラコステ銀座店オープン≫
ラコステの、新たなコンセプトショップが銀座の並木通りにオープンしました。ブランドの象徴ともいえるポロシャツ専門のスペース“Polo Bar”やシューズをスタイル別に集結させた“FOOTWEAR WALL” などが目を惹く魅力的な空間が広がっています。今回の新たなポロシャツのビジュアルも見ることができます。
住所:東京都中央区銀座3丁目2番11号
営業時間:11:00~20:00
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
<問い合わせ先>
ラコステお客様センター 0120-37-0202
公式サイト:www.lacoste.jp