2019年5月23日(木)から東京・青山にあるCIBONE Aoyamaにて、ローザンヌ美術大学(ECAL: University of Art and Design Lausanne) が2018年のミラノサローネで発表した「ECAL Digital Market」を日本で初開催いたします。
「ECAL Disital Market」はプロダクト修士課程を率いるカミー・ブラとECALのチューターを務めるクリストフ・グベランによって開発されました。
Formlabs社が提供する3Dプリンタとその印刷技術を用い、ECALのプロダクトデザイン修士課程の学生とECALに縁のあるデザイナー達による多種多様なアイテムが製造され、また、その場で販売されるプロジェクトです。
従来の製造技術では複雑すぎて成し遂げることのできなかった新しい緻密なデザインが生まれ、ここで製造され、市場に出ていくことで、これからのデザイン産業がどれほど迅速かつ透明性のあるものになるかを表すプロジェクトとなっています。
会期中、商品は店内でご購入いただけます。デジタルファイルは、ECAL Digital Marketのサイト(https://www.ecal-digital-market.ch/)から購入できる仕組みになっています。
詳細URL:https://www.cibone.com/news_exhibition/4247/
- お取り扱いアイテム (一例)
Clothes Hook
4,000円(税別)
Scissors
5,000円(税別)
Clips
2,800円(税別)
Whistle
2,800円(税別)
Pea Whistle
2,800円(税別)
Flying Spinning Top
2,800円(税別)
Bracelet
4,000円(税別)
Box
5,000円(税別)
- 概要
タイトル:ECAL Digital Market
開催期間:2019年5月23日(木) – 5月29日(水)
レセプションパーティー・トークイベント:5月24日(金) 18:30 – 20:30(登壇者:ダヴィッド・グレットリ、カミー・ブラ)
開催場所:CIBONE Aoyama 107-0062 東京都港区南青山2-27-25 ヒューリック南青山ビル 2F
営業時間:11:00 – 21:00 *最終日の展示は17:00まで(20:00閉店)
会期中のお客様お問い合わせ先:03-3475-8017(CIBONE Aoyama)
協力:スイス大使館
- CIBONE (シボネ)
New Antiques, New Classics をコンセプトに、長い時間軸に寄り添って「物とつきあう」ことを提案するライフスタイルショップです。
WEB:https://www.cibone.com/
Facebook:https://www.facebook.com/cibone.tokyo/
Instagram:https://www.instagram.com/cibone_tokyo/
Pinterest:https://www.pinterest.jp/cibone_tokyo/