TOKYO ART BOOK FAIRは、2009年に日本初のアートに特化したブックフェアとしてスタートした。
10年目の節目となる今年は、この春リニューアルオープンしたばかりの東京都現代美術館に会場を移した。
独創的なアートブックやZINEを制作する国内外の出版社、ギャラリー、アーティストら約300組の出展者が一堂に会し、それぞれの出版物の魅力を伝えいる。
また今回、企画展示室地下2階では、2015年からスタートした、ひとつの国や地域に焦点を当て出版文化を紹介する企画「Guest Country」でアメリカを特集した展示やプログラムを行うほか、日本人作家によるアーティストブックを作り手の声とともに紹介する「Japanese Artists’ Books: Then and Now」展や、資生堂ギャラリーがこれまでに刊行した図録を通し、その100年の活動の歩みを振り返る展示などの特別プログラム、ゲストを招いてのトークショー、作家によるサイン会などを開催する。

アートブックの魅力を多角的に紐解く様々なプログラムを通して、進化を続けるアートブックのいまを体験することができる場の創出を目指していく。
「TOKYO ART BOOK FAIR 2019」開催概要
日時:2019年7月12日(金) 15:00 – 21:00 (プレビュー)
7月13日(土)、14日(日)、15日(月・祝) 11:00 – 19:00
会場:東京都現代美術館 東京都江東区三好4 -1- 1 [ MAP ]
料金:入場無料 ※12日のみプレビュー参加費として1,000円 [税込] (小学生以下無料) ※トークイベントは一部有料
PHOTO GALLERY




